スタシオンライン

スタシオンママの子育て座談会「子育てのことを考えたらこの街になりました」

「子育てのことを考えたらこの街になりました」

今回は子育てをテーマに、スタシオンに住む先輩ママたちにお話をお聞きしました。とっても仲良しな皆さんは、普段から公園やおうちでもよくお喋りされているそう。いつものように楽しく盛り上がりながら、家づくりのこだわりや、子育てに対する思い、楽しいご近所付き合いについてお話いただきました。実際にスタシオンに住んでいるからこそわかる、ママたちの実感は?笑顔あふれる子育てのヒミツにせまります。

「家選び・家づくりでのいちばんのこだわりは子育て」

==はじめての家づくりで重視されたのはどんなことでしたか?

Y.Y 私がいちばんに考えたのは子育てしやすい環境かどうかでした。次に家族が過ごしやすいかどうか。私も主人も子供は3人ほしくて。子どもが成長したときに、それぞれの部屋を持てるように考えました。のびのび自然の中で育ってほしい。そんな気持ちで、スタシオンを選んだかな。

K.S 毎日の家事がしやすいことも大事だけど、子育てのことはもっと大事だよね。私が以前住んでいた街は公園が少なくて。あってもすごく小さな公園だし、一緒に遊べるお友達もいなかった。スタシオンには、近くに歩いていける大きな公園があるのがいいなと思います。

K.R 私は実家が柏なので、はじめは柏で家を探していました。でも、公園も少ないし、歩道も狭いから、子供が活発に動き出したらと思うと不安で。そんなとき、印西に住む主人の姉から、印西は子育てをするのにすごくいい環境だとすすめられたの。それがスタシオンを見つけたきっかけかな。

Y.M 私の場合、家選びの決め手になったのは東の原公園。モデルルームから公園をみたときに感動して、ここに一生住めたらいいなって思ったのね。小さな子供と犬がいるので、公園で思い切り動けるのは本当にポイントが高いです。

「緑や公園に恵まれ、道路や歩道も広いのがお気に入り」

==住んでみて実感したことはどんなことですか?

K.S 東の原公園が素晴らしい!広いからいくらでも走りまわれて、虫取りや、ボール遊びもできる。安心だから、ママたちもベンチに腰かけてお喋りを楽しめるよね。

Y.M 大きな木がなくて見晴らしががいいから、子供を見守りやすいよね。地面も芝生で、子供の自転車の練習にはぴったり。今日も朝から子供と練習してきちゃった(笑)

Y.Y 印西は全体的に緑も公園も多いよね。東京にいたときは、歩道の狭さがとにかくストレスだった。どこにいくにも注意しなきゃいけなくて。印西は、道路や歩道も広くって、私も子供もすごく安心してます。

K.R たしかに。私はペーパードライバーだから広い道は嬉しい。練習にもよさそうで(笑) 普段は電動自転車だけど、もちろん自転車でも安心だよ。印西牧の原駅の向こうのジョイフル本田にもよく行くかな。

K.S 近くにお金がかからない遊び場があるのもすごくいいよね。子供の遊び場って意外と高いから。牧の原駅南側のBIGHOPの中にあるトランポリンは、子供たちもよく楽しんでる。子育て家庭優待カードの「チーパス」が使える店も多いみたいです。

「教育施設や医療施設も近くに充実して安心」

==気になる幼稚園や小学校はいかがですか?

K.S 幼稚園や保育園は、最新の教育をとりいれているところが多いのが特長かな。英会話やリトミック、ポップダンスとか、幼稚園の時間内に色々できていいですよ。私と Y.Y さんの子供は臼井の幼稚園に通ってるけど、送り迎えのバスがそばまで来てくれるのが助かるよね。

Y.M うちの子は印西の幼稚園に通ってます。門戸が広くて、年長さんからでもはいれたの。個性がのばせるカリキュラムが多くて、上の子は男の子だからサッカーとくもんの教室、下の子は女の子だからチアを習ってます。近くにまた新しい保育園もできたよね。

Y.Y 小学校もすごく素敵で、自由な校風。壁もチャイムもないの。壁がないから、他のクラスの子ともすごく遊びやすいし、開放的。子供ものびのび育つことができそうで嬉しいですね。

==小さなお子様がいると病気など健康面も心配ですね。

K.R 病院も自転車でいける距離にありますね。ネット予約してからいっています。

K.S そう、ネット予約ができる診療所とかクリニックが多くて、子供がいても病院にいきやすいよね。朝、診察券を置きに行く必要もないし、順番が近くなったら連絡がくるので助かります。軽い病気なら小児科や耳鼻科、夜間や救急のときは北総病院や、印西総合病院もあるので。

Y.M 子供が喘息もちなので、軽いときはクリニック、重くなったら北総病院や印西総合病院と使い分けています。入院することになっても近いから、通うのも便利。日医大のような大きな病院も近い距離にあるのがいいですね。

「ママ同士のつながりが生まれ毎日、楽しく子育てできている」

==ご近所づきあいはどうなさっていますか?

K.S 最初はゴミ捨てや、公園で遊ぶとき、犬の散歩のときの挨拶で顔見知りになりました。そのあとは子供を通じて自然と仲良くなっていったかな。

K.R 私は仕事をしていて、平日はママたちのお茶会にも参加できてなかったんだけど…。 K.S さんがパイプ役になってくれて、皆さんとお話しできる機会が増えたのがありがたかったですね。

Y.Y 公園で会うと、家来るって?誘い合ったりするよね。今日みたいに K.S さん宅にお邪魔することも多いかも。リビングからもみえるフローリングの部屋で、子供たちも楽しそうに遊んでる。かくれんぼしたり。追いかけっこしたり。

Y.M そうそう、そんな子供たちを見ながら私たちはテーブルでおしゃべりに夢中(笑)。子供にもママにもやさしい空間だよね(笑)。

「家族やご近所さんの輪が広がって、素敵なコミュニティもできあがって」

==ほかに皆さんでどんなことを楽しんでいますか?

K.R ハロウィンのイベントを自分たちで企画しました。周りに声かけたら10家族ぐらいが集まって。とっても楽しかったです。

Y.Y スタシオンにきてから授かった1番下の子の出産のとき、みんながベビーシャワーをしてくれて。あれはすごく嬉しかったですね。それから、みんながいつでも子どもの面倒をみるよって声をかけてくれるので心強くって。子供にとっては、ママがたくさんいる感じかもね。

K.S 私も、以前住んでいたところでは頼れる人がいなかったけど、ここでは「ちょっと子供みてて~」ってお願いできる人がたくさんいるのでありがたいな。向かいの家は私の親世代で、その方にもよく面倒をみてもらっています。しゃがんで、子どもと同じ目線で会話をしてくれて、素敵な方なんですよ。

==これから皆さんでやってみたいことはありますか?

Y.M ハロウィンは今年もやりたいですね。すごく大規模になりそうだよね。

Y.Y バーベキューもやりたいねって。公園もあるし、夏祭りみたいなこともできたらいいなって個人的には思っています。近所の小さい公園でやっていて、うらやましくて。たくさんの家が集まって夏祭りみたいなことができたら楽しそう。

K.S 私は金魚すくいの人がやりたいな(笑) 。自分ちの駐車場の一角をつかって、この通りの家で協力してお祭りっぽい雰囲気をつくっていく。それが広がれば、すごく立派なお祭りもできそうじゃない? 印西には都会的な便利さがある。だけど、このスタシオンの人付き合いは昔っぽい。今は、「うちは結構です」って、シャットアウトする人も多いってよく聞くから、実は、引っ越す前は近所付き合いが不安だったの。でも、 K.R さんみたいな、可愛らしくて話しやすいパパとママがいて、他の人も仲よくしてくれて、それがスタシオンに住んで一番よかったところかな(笑)。

座談会に出席いただいた方: K.Sさん・Y.Yさん・Y.Mさん・K.Rさん

笑顔があふれ、終始大盛り上がりだったママたちの子育て座談会。スタシオンの楽しい雰囲気が伝わったでしょうか。皆さんとても優しく明るく、子供のことを一番に考えながら印西市を選ばれ、家づくりをされていました。公園や病院、スーパーが近くて便利という都会的な一面と、ご近所の皆さんと声をかけあいながら暮らす古き良き一面のギャップが、スタシオンの大きな魅力なのかもしれません。日々の暮らしも、子育ても、みんなで一緒に楽しめるスタシオンママたちのリアルな声をぜひ参考にしてみてください(スタシオンライン編集部:担当川口)

Page Top